2015 06/03 特別授業
ラテアートにも挑戦!
昼間部の洋菓子本科とパン本科では、特別授業として「バリスタ」の授業を取り入れています。

今日は洋菓子本科2年生の授業に、エスプレッソマネージャー代表の 片倉 康博 先生にお越しいただいていました。

カフェドリンクの基礎となるエスプレッソについてや、コーヒーの起源や歴史、さらにはフォームドミルクとラテアートなどについて幅広い内容です。
もちろん、学生一人ひとりの実習も交えながら教えていただいています。

正しい知識を持って正しい淹れ方で、それに手早くスピーディーに行なっていかないと、同じ材料と機械を使っても同じものにはなりません。
見た目の出来上がりももちろんですが、味にも大きく関わってきます。

実際に自分たちで淹れたものと、片倉先生が淹れたものをみんなで飲み比べをしていたんですが・・・
あたりまえですが、驚くほど全然違うんです!(@_@;

お菓子やパンにとって、ドリンク類は今後ますます欠かせないものとなっていきますよね。
自分たちがつくるケーキを、お客様によりおしいく提供していけるように、しっかりと理解しておきましょう。

今日は洋菓子本科2年生の授業に、エスプレッソマネージャー代表の 片倉 康博 先生にお越しいただいていました。


カフェドリンクの基礎となるエスプレッソについてや、コーヒーの起源や歴史、さらにはフォームドミルクとラテアートなどについて幅広い内容です。
もちろん、学生一人ひとりの実習も交えながら教えていただいています。

正しい知識を持って正しい淹れ方で、それに手早くスピーディーに行なっていかないと、同じ材料と機械を使っても同じものにはなりません。
見た目の出来上がりももちろんですが、味にも大きく関わってきます。

実際に自分たちで淹れたものと、片倉先生が淹れたものをみんなで飲み比べをしていたんですが・・・
あたりまえですが、驚くほど全然違うんです!(@_@;

お菓子やパンにとって、ドリンク類は今後ますます欠かせないものとなっていきますよね。
自分たちがつくるケーキを、お客様によりおしいく提供していけるように、しっかりと理解しておきましょう。