2014 04/01 そのほか
入学式を迎えました
今日4/1(火)は東京製菓学校の入学式です!
満開の桜とともに、夢と希望に胸を膨らませた多くの新入生を迎え入れることができました。

本校の校歌にも歌われている「菓子は人なり」という言葉。今日初めて校歌を聞いた新入生のみなさんは「なんのことだろう?」と思ったかも知れませんね。
人の心を動かすお菓子やパンは、心の豊かな職人の手で生み出されるもの。製菓・製パンの技術だけでなく、人間的にも一回りも二回りも成長していって欲しいという願いも込められた言葉なんですよ。

明日からの授業を通して、一生付き合っていける友人をたくさんつくっていってくださいね。ここでこれからともに励まし合い競い合って学んでいった仲間も、きっと今後のみなさんの財産となってくれるはずです。
梶山 校長の祝辞
「新入生のみなさんの、夢の実現に向けた明日からの努力を心から応援します!」

菓子職人、パン職人を目指し、本校の門を叩いてくれた新入生たち。
これから2年間、長いようであっという間の2年間になるかと思います。
今日の気持ちを忘れずに、これから一緒に頑張っていきましょうね。
よろしくお願いします!(^^)
満開の桜とともに、夢と希望に胸を膨らませた多くの新入生を迎え入れることができました。

本校の校歌にも歌われている「菓子は人なり」という言葉。今日初めて校歌を聞いた新入生のみなさんは「なんのことだろう?」と思ったかも知れませんね。
人の心を動かすお菓子やパンは、心の豊かな職人の手で生み出されるもの。製菓・製パンの技術だけでなく、人間的にも一回りも二回りも成長していって欲しいという願いも込められた言葉なんですよ。


明日からの授業を通して、一生付き合っていける友人をたくさんつくっていってくださいね。ここでこれからともに励まし合い競い合って学んでいった仲間も、きっと今後のみなさんの財産となってくれるはずです。
梶山 校長の祝辞
「新入生のみなさんの、夢の実現に向けた明日からの努力を心から応援します!」

菓子職人、パン職人を目指し、本校の門を叩いてくれた新入生たち。
これから2年間、長いようであっという間の2年間になるかと思います。
今日の気持ちを忘れずに、これから一緒に頑張っていきましょうね。
よろしくお願いします!(^^)