2025 11/04 
                        
                        本校校長 梶山 浩司 先生が黄綬褒章を受章
						11/2(日)に内閣府より2025年秋の褒章受章者が発表され、本校校長 梶山 浩司 先生が黄綬褒章を受章されることとなりました。
黄綬褒章はその道一筋に業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する人物に授与されるものです。
[略 歴]梶山 浩司(かじやま こうじ)
東京製菓学校 校長
全国菓子研究団体連合会 会長
日本菓子協会東和会 会長
フランス和菓子協会 青遊会 会長
全国和菓子協会 選和菓子職 審査委員長
全国和菓子協会 チーム和菓子 サブリーダー
中央技能検定委員
[受賞歴]
全国菓子博覧会・・・農林水産大臣賞・菊花工芸賞・工芸大賞
全日本和菓子大品評会・・・名誉無鑑査賞
令和3年度食生活文化賞
令和4年度卓越した技能者(通称「現代の名工」) 他
梶山校長は本校卒業後「阿佐ヶ谷・鉢の木」に就職し技術の研鑽に励み、次店となる「亀戸・満月」に工場長として勤務、その後、母校である本校にて教壇に立ち、菓子づくりを通して人を育てるべき "菓子は人なり"をモットーに熱く指導にあたってこれらました。現在は校長として学校運営全般に携わる一方、2005年・イタリア・ナポリを始めとして世界に向けて和菓子の啓蒙活動を始め、毎年諸外国にて和菓子の素晴らしさを世界に発信している。またフランスを中心とした和菓子講習会やワークショップも毎年のように開催され、和菓子業界では日本菓子協会・会長、2019年度より全国菓子研究団体連合会 会長に就任されています。
















