校友会山形県支部講習会2025@山形 | News|製菓・製パンの専門学校。お菓子作りやパン作りの専門性を徹底的に深めるカリキュラムを展開。 - 東京製菓学校 -

ニュース News
東京製菓学校からのお知らせ

NEWS

2025 10/29
校友会山形県支部講習会2025@山形

卒業生のネットワーク校友会では、国内外各地にある支部に本校専任教師を派遣して技術講習会を定期的に開催しています。先月の石川県に続き、10/22(水)には校友会山形県支部と山形県菓子工業組合 様との共催で和洋菓子技術講習会を行なってきました。

yamagata2510-2_edited.jpg

今回は和菓子科 長谷川 献 先生と洋菓子科 谷藤 拓 先生、そして助手として山形県出身の洋菓子科 村井 日万里 先生を派遣し、秋の味覚をつかった蒸し羊羹や洋素材を用いたヌーヴェル和菓子、ほうじ茶や餡といった和素材を用いた洋菓子など、計6品の講習会を実施してきました。

yamagata2510-3.jpg

和と洋が融合した、即実践できる技術や理論がテーマの講習会ということもあり、県内の和菓子屋さんや洋菓子店から、たくさんの方々が集まってくださいました。終了後には高騰する原材料の対策や人手不足の問題、若いスッタフの育成方法など現場ならではの質問が沢山寄せられました。

yamagata2510-1_edited.jpg

また、今年も前日には山形県内の高校にて、特別授業を実施させていただくことができました。本校卒業生をはじめ、ご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました!

******************************
[卒業生応援サイト「かしの木」をぜひご活用ください]
東京製菓学校では「卒業しても支援続行」のコンセプトのもと、就職・転職活動向けの求人情報や学校からのニュース、同窓生の近況、業界内トピックスなど、さまざまな情報を卒業生に向けて発信していますので、ぜひご活用ください!

banner_kashinoki.jpg
>>>「かしの木」会員登録はコチラから

- share -
ページトップへ