2019 07/02
校友会新潟県支部講習会2019 @新潟
本校卒業生のネットワーク校友会では、国内外各地に支部を設けています。
先週6/26(水)には新潟県支部より依頼を受け、新潟市内にある総合食品商社 (株)ヤマジュウ風間 様に会場をお借りして、和菓子技術講習会を実施してきました。

今回担当させていただいたのは、和菓子科 長谷川 献 先生。

卒業生のみなさんが商品開発の際にヒントとなるよう、しっかりと製菓理論も交えて講習してきました。

どら焼きや羊羹などの和菓子屋さんで定番の商品に、メープルやチョコレート、クリームチーズなど、洋菓子の素材を取り入れてアレンジしたヌーヴェル和菓子を5品ご提案してきました。

一方的な講習ではなく、言葉のキャッチボールを大事にする 長谷川 先生。
卒業生も一緒に、作業に交じっていただく場面も。

今回も講習会開催にあたり、ご協力いただきました新潟県支部のみなさん、本当にありがとうございました!
先週6/26(水)には新潟県支部より依頼を受け、新潟市内にある総合食品商社 (株)ヤマジュウ風間 様に会場をお借りして、和菓子技術講習会を実施してきました。

今回担当させていただいたのは、和菓子科 長谷川 献 先生。

卒業生のみなさんが商品開発の際にヒントとなるよう、しっかりと製菓理論も交えて講習してきました。

どら焼きや羊羹などの和菓子屋さんで定番の商品に、メープルやチョコレート、クリームチーズなど、洋菓子の素材を取り入れてアレンジしたヌーヴェル和菓子を5品ご提案してきました。

一方的な講習ではなく、言葉のキャッチボールを大事にする 長谷川 先生。
卒業生も一緒に、作業に交じっていただく場面も。

今回も講習会開催にあたり、ご協力いただきました新潟県支部のみなさん、本当にありがとうございました!
******************************
卒業生応援サイト「かしの木」では、卒業生に向けてレシピなどさまざまな情報を発信していますので、会員登録の上ぜひご活用ください!