2017 10/19
2017ジャパンケーキショー東京 受賞報告
洋菓子業界のビックイベント「2017ジャパンケーキショー東京」が、今年も浅草にあります東京都立産業貿易センター台東館を会場に10月16日(月)から18日(水)にかけて3日間開催されました。
本校も関連企業コーナーに出展させていただき、本当にたくさんの卒業生の方々にお会いして近況を伺うことができました。

この「ジャパンケーキショー東京」は、多くのパティシエたちが目標とする日本最大の洋菓子コンクールです。毎年この時期に開催され、今年もたくさんの卒業生の方々が、各部門にチャレンジされていました。
日常の仕事をしながらの作品制作は本当に大変です。それぞれに多くの苦労があったかと思いますが、きっと今後の仕事に結びついていってくれるはずです。
こちらで把握できた方のみとなりますが、今回入賞された卒業生のみなさんをご紹介させていただきます!
【マジパン仕上げ部門】
銅賞 増田 優子 さん(洋菓子本科2009年卒)
銅賞 角田 早織 さん(洋菓子本科2008年卒)
【チョコレート工芸菓子部門】
金賞 中川 昌幸 先生(本校洋菓子科専任教師、洋菓子本科2004年卒)
金賞 春日井 秀治 さん(洋菓子本科2010年卒)
【プティ・ガトー部門】
大会会長賞 池信 聡 さん(洋菓子専科2011年卒)
金賞 大森 崇史 さん(洋菓子本科2011年卒)
【味と技のピエスモンテ部門】
金賞 田端 友裕 さん(洋菓子本科2011年卒)
銀賞 金子 尚之 先生(本校洋菓子科専任教師、洋菓子本科2012年卒)
銀賞 大曽根 浩基 さん(洋菓子本科2008年卒)
銅賞 小林 旺広 さん(洋菓子本科2017年卒)
【ギフト菓子部門】
連合会会長賞 平田 暁子 さん(製菓衛生師科2004年卒)
【国産米粉を使った焼き菓子部門】
農林水産大臣賞 金田 英継 先生(本校洋菓子科専任教師、洋菓子本科2005年卒)
また、今回は同じ会場内で【ワールドチョコレートマスターズ国内予選大会】も開催されました。この大会は、世界約20ヶ国からトップレベルのショコラティエ&パティシエが参加して、ショコラの技術と創造力を競う国際コンクールの日本代表決定戦。創造性に富んだ使用法や組み合わせなど、テーマに沿った革新的なチョコレート作品を制限時間内に完成させなければならない非常に難しいコンクールです。
今回、本校卒業生の 上妻 正治 さん(洋菓子専科2009年卒)が挑戦!
残念ながら僅差で代表の座は獲得できませんでしたが、見事3位入賞を果たしました!
先生方、卒業生のみなさん、本当におめでとうございます!!
******************************

最終日の表彰式終了後すぐに、金田先生、中川先生、金子先生の3名が本校ブースに駆けつけてくれました!

先生方の作品は無事学校に持って帰ってくることができましたので、校内の展示スペースに飾らせていただいています。
来校された際には、迫力ある作品をぜひ間近でじっくりと観てくださいね!
本校も関連企業コーナーに出展させていただき、本当にたくさんの卒業生の方々にお会いして近況を伺うことができました。

この「ジャパンケーキショー東京」は、多くのパティシエたちが目標とする日本最大の洋菓子コンクールです。毎年この時期に開催され、今年もたくさんの卒業生の方々が、各部門にチャレンジされていました。
日常の仕事をしながらの作品制作は本当に大変です。それぞれに多くの苦労があったかと思いますが、きっと今後の仕事に結びついていってくれるはずです。
こちらで把握できた方のみとなりますが、今回入賞された卒業生のみなさんをご紹介させていただきます!
【マジパン仕上げ部門】
銅賞 増田 優子 さん(洋菓子本科2009年卒)
銅賞 角田 早織 さん(洋菓子本科2008年卒)
【チョコレート工芸菓子部門】
金賞 中川 昌幸 先生(本校洋菓子科専任教師、洋菓子本科2004年卒)
金賞 春日井 秀治 さん(洋菓子本科2010年卒)
【プティ・ガトー部門】
大会会長賞 池信 聡 さん(洋菓子専科2011年卒)
金賞 大森 崇史 さん(洋菓子本科2011年卒)
【味と技のピエスモンテ部門】
金賞 田端 友裕 さん(洋菓子本科2011年卒)
銀賞 金子 尚之 先生(本校洋菓子科専任教師、洋菓子本科2012年卒)
銀賞 大曽根 浩基 さん(洋菓子本科2008年卒)
銅賞 小林 旺広 さん(洋菓子本科2017年卒)
【ギフト菓子部門】
連合会会長賞 平田 暁子 さん(製菓衛生師科2004年卒)
【国産米粉を使った焼き菓子部門】
農林水産大臣賞 金田 英継 先生(本校洋菓子科専任教師、洋菓子本科2005年卒)
また、今回は同じ会場内で【ワールドチョコレートマスターズ国内予選大会】も開催されました。この大会は、世界約20ヶ国からトップレベルのショコラティエ&パティシエが参加して、ショコラの技術と創造力を競う国際コンクールの日本代表決定戦。創造性に富んだ使用法や組み合わせなど、テーマに沿った革新的なチョコレート作品を制限時間内に完成させなければならない非常に難しいコンクールです。
今回、本校卒業生の 上妻 正治 さん(洋菓子専科2009年卒)が挑戦!
残念ながら僅差で代表の座は獲得できませんでしたが、見事3位入賞を果たしました!
先生方、卒業生のみなさん、本当におめでとうございます!!
******************************

最終日の表彰式終了後すぐに、金田先生、中川先生、金子先生の3名が本校ブースに駆けつけてくれました!

先生方の作品は無事学校に持って帰ってくることができましたので、校内の展示スペースに飾らせていただいています。
来校された際には、迫力ある作品をぜひ間近でじっくりと観てくださいね!