2014 09/11
日本菓業振興会 第55回和菓子実技大講習会
日本菓業振興会 主催の技術講習会が、9/7(日)に東京製菓学校で開催されました。

日本菓業振興会とはプロの和菓子職人たちの技術研究団体で、本校和菓子科 羽鳥 誠 先生が副会長を、長谷川 献 先生が技術部部長を、笹野 浩之 先生が企画部副部長を務めさせていただいています。
なんと今回は、長谷川 先生も講習会講師を担当させていただきました!

日本菓業振興会では、年間を通じて講習会などを開催されていますが、毎年この時期の大講習会は最も大きなイベントで、全国から和菓子屋さんの方々が集まってきます。講習と同時開催で作品展示もあり、役員の方々の工芸菓子や引菓子、上生菓子など多くの作品も間近で見ることができるようになっていました。

プロになってもなお技術の向上に努める和菓子屋さんの熱意には本当に頭が下がります。
日々おいしいお菓子が生み出されている裏には、こうした見えない努力があるんですね。

日本菓業振興会とはプロの和菓子職人たちの技術研究団体で、本校和菓子科 羽鳥 誠 先生が副会長を、長谷川 献 先生が技術部部長を、笹野 浩之 先生が企画部副部長を務めさせていただいています。
なんと今回は、長谷川 先生も講習会講師を担当させていただきました!


日本菓業振興会では、年間を通じて講習会などを開催されていますが、毎年この時期の大講習会は最も大きなイベントで、全国から和菓子屋さんの方々が集まってきます。講習と同時開催で作品展示もあり、役員の方々の工芸菓子や引菓子、上生菓子など多くの作品も間近で見ることができるようになっていました。

プロになってもなお技術の向上に努める和菓子屋さんの熱意には本当に頭が下がります。
日々おいしいお菓子が生み出されている裏には、こうした見えない努力があるんですね。