2014 06/15
[6/15一日体験] 本物のおいしさを体験してください!
開催日時:2014年06月15日 ~ 2014年06月15日 10:30 ~ 15:40
今日は暑いくらいのイイ天気でしたね。(^^;そんな中を、本当にたくさんの方々が参加してくださいました。
来ていただいたみなさん、ありがとうございました!!
今回からはまた、「和菓子コース」も含めた3つのコースで開催していきます。
明日6/16(月)は「和菓子の日」でもありますので、今回は和菓子コースの様子をお伝えしますね。6月の和菓子コースは、「お団子」と「河原撫子」の2種類を実習体験していただいています。

お菓子づくりにはポイントがたくさんあります。
例えば・・・
なぜこの工程でつくるのか。
どうしてこの道具を使うのか。
なぜこの材料を使用するのか。
それら一つひとつのことにはちゃんと理由があるんですよ。

また、このお菓子の由来、歴史、それにまつわるエピソードなどなど、レシピを見ただけではわからないことまで、体験入学ですが普段の授業と同じようにきちんとお教えしていきます。


搗きたて、出来たての「お団子」のおいしさは感動モノですよ!
そのおいしさは、しっかりとした技術、知識はもちろんですが、本物の素材を使用してつくった「本物のおいしさ」だからでもあるんです。
今日は父の日でもありますので、ぜひご自宅に持ってかえって、お父さんも一緒に味わっていただけたら嬉しいですね。

実習の様子は、一緒に来ていただいた保護者の方々に見学していただいています。保護者説明会では、他にも就職のことや学費のこと、校内の施設について、入学してから学んでいく内容など、細かい部分までじっくりとご説明させていただいています。
次回は来週6/22(日)に同様の内容で開催します。お申込はお早めに!
>>>体験入学6月の詳細はコチラから