和風シュトーレン?!|スクールブログで東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!

東京製菓学校スクールブログ
学校の「いま」を伝えます

スクールブログ

2014 12/15  ふだんの授業
和風シュトーレン?!
クリスマスというと洋菓子のイメージが強いかも知れませんが、最近は和菓子屋さんもパン屋さんもクリスマスの製品がたくさん出ていますよね。

クリスマス製品であるシュトーレンは、洋菓子科はもちろんパン科でもつくりますが、実は和菓子科でもつくるんですよ。

今日の和菓子本科2年生では、「和風シュトーレン」をつくっていました!

9819.jpg

シュトーレンは、発酵生地にドライフルーツやナッツを練り込み、溶かしバターと粉糖をたっぷりとまぶしたリッチなお菓子。和菓子科では、そこに大納言鹿の子や栗餡など和の素材を組み合わせて、さらにさらにおいしくつくりあげていきます。

明日の仕上がりが楽しみですね!(^^)
- share -
ページトップへ