2025 10/06
校友会石川県支部講習会2025@金沢
国内外に支部を設けている本校卒業生のネットワーク「校友会」では、各支部に本校教師陣を派遣して行なう技術講習会も定期的に実施しています。先月末9/30(火)には、校友会石川県支部と石川県菓子工業組合と共同開催で、和菓子技術講習会を開催してきました。
石川県は未だ被災の影響が残る困難な状況ではありますが、だからこそ地域の製菓業界の活性化を図っていくためにも、講習会を継続的に行ない、皆さんと広く交流を図っていくことで、北陸地域の復興と発展のきっかけにしていきたいと考えております。そのため、今回は近隣の福井県や新潟県、富山県の卒業生にもお声がけさせていただきました。
今回の講師には、金沢市内の菓子店での修行経験も持つ本校和菓子科 猪子 俊太 先生を派遣しました!
ベーシックな定番和菓子をアレンジした製品や、プラリネペーストなど従来は洋菓子の材料として認識されているものにスポットを当てたヌーヴェル和菓子など、猪子 先生ならではの柔軟な発想が活かされた計4品のレシピをご提案させていただきました。それぞれのお店でさらなるアレンジを加えて、新たな商品開発のヒントにしてもらえたら幸いです。
石川県外からも駆けつけてくださった卒業生の方をはじめ、石川県支部のみなさん、石川県菓子工業組合青年部のみなさまのおかけで、とても実りある講習会を実施することができました。ご協力本当にありがとうございました!
******************************
[卒業生応援サイト「かしの木」をぜひご活用ください]
東京製菓学校では「卒業しても支援続行」のコンセプトのもと、就職・転職活動に役立つ求人情報や学校からのニュース、同窓生の近況、業界内トピックスなど、さまざまな情報を卒業生に向けて発信しています!