早いもので昼間部は今日が終業日です。明日から冬休みに入り、来年1/11(水)から3学期となります。なので、先日の洋菓子本科1年生の実習の様子をお伝えします。(^^;洋菓子本科の1年生も入学して半年以上が経ち、2学期にはさまざまなお菓子を並行してつくるようになってきました。実習で製品をつくる時は、なるべくグループごとで作業をしていきます。 もちろん、一人ひとりの技術の向上も大切。パティシエに欠かせないのは、豊富な知識と地道な作業です。でも、グループごとに周りの仲間の作業状況なども確認しながら、次の手順に必要なことを考えながらつくっていくのがパティシエのお菓子のつくり方なんです。この日の実習ではロールケーキやムースケーキなど、3種類の製品を同時進行でつくっていました。気づけば1年生もあとは3学期を残すのみ。来年もみんなで仲良く、お菓子をつくっていきましょうね!
スクールブログ TOPへ