高校3年生の方へ
高校1・2年生の方へ
社会人・大学生の方へ
外国人留学生の方へ
保護者の方へ
製菓・製パン業界の方へ
卒業生の方へ
TOPへ
Close
いよいよ石窯デビューです!
東京製菓学校のキャンパスライフを感じてください!
2014.09.09
いよいよ石窯デビューです!
近年、郊外型のパン屋さんなどにおいて導入するお店も増えている石窯。本校では、この石窯でのパンづくりも早くからカリキュラムに取り入れています。
校舎内の「石窯の舎」に、スペイン窯とフランス窯を、
箱根にある本校専用野外施設である箱根セミナーハウスには、ポンペイ窯を設置しています。
いずれも
薪を熱源とした本格的な設備なんですよ。
今日のパン本科1年生では、いよいよスペイン窯を使用した実習がスタートしました!
まずは、定番のフランスの田舎パン「パン・ド・カンパーニュ」を焼き上げていきます。
じっくりと時間をかけて生地からつくりあげていくパンですので、発酵時間などを利用して他の種類のパンも同時進行で進めていきます。
今回は、ハード系のパンの代表格「フランスパン」と、生地にバターを多く折り込んでつくる折込パンの代表的な存在である「クロワッサン」も一緒に、計3種類の製品をスケジュールに沿ってつくっていました!
こういった基本となる製品に関しては、これからもたびたび登場していきます。基本の技術をしっかりと身につけていくためには、反復練習は欠かせませんよね。
また、パン屋さんによって
素材の質もバリエーションも、発酵の取り方や工程の違いなど製造方法も、さまざまなものがあります。そういったことも実習を通じてしっかりと経験を重ねていけるように、何度も何度も繰り返しつくっていくんです。
もちろん石窯も、今後も積極的に取り入れていきますよ!
Tweet
前の記事 >
スポンジケーキの起源?!
次の記事 >
新たなお菓子を考える
スクールブログ TOPへ
東京製菓学校は
「ひとつのジャンルを極める」
専門的な学科・コースをご用意しています。
学科・コース
学科・コース概要
[昼間部] 洋菓子本科
[昼間部] 和菓子本科
[昼間部] パン本科
キャリアスクール|夜間部
[夜間部] 洋菓子専科
[夜間部] 和菓子専科
[夜間部] パン専科
入学について
2020年度募集要項
入学支援制度と学費
2020年度留学生募集要項
就職・しごと
洋菓子科就職実績
和菓子科就職実績
パン科就職実績
卒業後のフォローアップ
学校を見る・知る
教育理念/ 歴史と沿革
動画『見てみよう!プロの技』
アクセス
ほぼ日更新!|
スクールブログ
業界情報&コラム|
スイーツトピックス
卒業生の現在|
OB/OGの風景
開催案内+レポートも|
イベント情報
お菓子教室|
スイートキッチンクラブ
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ